【お知らせ】3万円投資計画11月分の投稿延期

お知らせ
この記事は約3分で読めます。

あ、どうも。

先程までW杯フランスvsモロッコの激闘アーカイブを見ながら11月分を投稿するつもりで書き進めていた俺夫です。

えー、延期させて下さい(2度目)。

理由は単純に時間が足りなくて書き切れそうにないのと、11月分と12月分の購入対象が同じ選手になってしまった事です。別にW杯が面白すぎて書けなかったとかそんな事は絶対にありません。

ごめんなさい。

  • 毎月15日投稿のおこづかい3万円投資計画の11月分は1/15迄に「11・12月分合同版」として投稿
  • PSA直出しが12月末まで一枚$15〜(約¥2,000〜)のキャンペーン中

おこづかい3万円投資計画の投稿延期について

これ書くの二度目です。もうしません。

ブログは仕事の合間や通勤中に書いていたのですが、最近その時間を使えないのとプライベートが忙しいというのが言い訳です。所詮言い訳です。

本当は他にも書きたい記事が10くらいはあるのですが、3つ書きかけの状態で1つも完成させれていません。本末転倒とはまさにこの事。

そんなに忙しいなら辞めれば良いじゃんと思われるかもしれません。

辞めません。

勢いで始めた企画ですが、鉄の掟とした一年はやり切りたいです。お分かりの通り目標の100万は無理そうですが。

PSAアメリカ本社出しが今なら一枚15ドル〜

前回7月辺りに紹介した特別バルク$18→11月より$15に値下げされています。

9$22→7$15→10$18→11$15と来ているので、年明け1,2月辺りからは$12になる可能性もあります。勝手な予想です。

僕はこの機に既に選定済みの60〜70枚ほどを依頼してみようと思っていますが、クリスマス〜年末年始は海外に発送するのは避けた方が無難なので、年内に準備だけ終わらせて、様子見つつ年明け後に発送しようかなと思っています。

今回はメールでの告知はなく、公式HPにてひっそりと告知されています。

  • 10枚〜申込可能(カードのみ、チケットなどは不可)上限はなさそう
  • 一枚の申告価格〜$199まで
  • 1996年〜製造の現代スポーツが対象
  • TCGは1980年〜対象
  • PSAコレクターズクラブの会員限定
  • 返却までは120日を”予定”
  • 申込みは〜12/31まで

この価格で申し込むにはまず、PSAコレクターズクラブの会員になる必要があります。年会費は$119。高いと感じたらやめときましょう。僕はPSAユーザーにならオススメします。

こちらから

リンク先「JOIN」をタップし、U.S.かInter nationalを選択します。

値段の差はアラムさん曰く、会員向け冊子の送料の差らしいです。

毎月こんな感じのカッチョ良い冊子が送られてきます。中身はまぁ、うん。

おまけ

嬉しいけど素直に喜べない。元カノ(カレ)みたいなキミとボク。ボクたちどうしてこうなっちゃったの?あゝ独り切ない真冬の夜道。

コメント

  1. ks より:

    俺夫さん

    おはようございます。更新お疲れ様です。
    記事内容に関わらず毎回楽しく拝読してますのでマイペースでいきましょう、というかいつも定期更新ありがとうございます!

    PSA日本支社6月分の結果きましたね。ケレニックGEMおめでとうございます!いつかよりを戻せますよきっと!笑

    自分もようやく今朝Shippedになったのでドキドキしながら確認しましたが、結果は惨敗…鑑定ガチャ大ハズレで朝からテンションだだ下がりです。今すぐかち割ってやりたい気分です。笑

    因みにシリアル入りカードのかち割り再鑑定ってどう思いますか?もしPSA内でシリアル番号まで記録されているとしたら、かち割り前より評価が下がることはあっても上がることは無い(カードの状態が良くなることは無い?)ので、かち割る意味が無いように思います。
    実際に今回出したシリアルカードも、元PSA9のカードを割って再鑑定に出しましたが同じ評価でした。完全に支払い損です。笑
    シリアルカード再鑑定で評価が上がった例があればお教えいただけないでしょうか?(その場合は鑑定ガチャであることを認めることになりますが…笑)

    • 俺夫(おれお) より:

      ks さん
      いつもありがとうございます!
      励みになります。

      この企画を終えたら自分のペースでひっそりと書きたい記事を更新していく予定です(老後の余生感)。

      こちらも6月分惨敗でした・・・。今年から鑑定基準が適当になっている感があります。半年以上待たせた挙句安くない金額取って適当に9付けてまた再鑑定させて・・・永久機関の完成です笑
      個人的にしばらくは日本支社より早くて安い本社に出す選択肢以外ないですね。

      さて、ご質問の件ですが、結論から言うと「小シリでなければ昔は確実に再鑑定できたた」と「恐らくPSAは再鑑定を認めている」です。

      シリアル入りで再鑑定したのがヘリテージのリフRC2枚(ソトとトーレス)で、シリアルはどちらも#/569でした。どちらも2019年12月分PSA日本支社出し→PSA9で、その後2021年2月分でPSA10になりました。
      この2枚の結果含め、【再鑑定/成功・失敗例】BGSとPSAのケース割ってみた【結果一覧】という記事で全ての再鑑定結果を載せていますが、シリアル入りが上記2枚のみなのと、2022年になってからPSA→PSAの再鑑定をほぼしていないので、何とも言えません。

      以前同じ質問があり、シリアル入りの再鑑定についてアラムさんに聞いてみようとは思っていたのですが、失念しておりました(苦笑)。週明けに電話したいところですが、現在4月分の作業で忙しいはずなので年明けに聞ければ良いかなと思ってます。

      “ただ”、PSAにはPSAケース入りのカードをケース越しに再鑑定するレビューというサービスがあり、このサービスの存在自体、再鑑定を認めている事の表れだと思うんですよね。
      このサービスについてはHPでダウンロードできるPSA申込書の3枚目にも、本社公式HPにも明記されています。
      本社の方は「PSA Trading Card Review」と検索すれば出てきます。
      それ以上の詳細は実際に使用してみないと分かりませんが、一度鑑定したカードは何が何でも評価を変えないということではなさそうです。

      仮に公式に再鑑定を認めているのであれば、PSAの懐の深さを感じるというかPSA鑑定の沼の深さを思い知らされる所ですね笑

      • ks より:

        俺夫さん

        コメント回答ありがとうございます!
        以前の記事でちゃんと書いてありましたね…汗 更に他の方が同様の質問をされてますし(しかも最近)…重複失礼しました。

        確かに、、仰る通りビジネス的な観点からすると再鑑定を認めた方がPSAは儲かりそうですね。
        今回225シリのカードをかち割り再鑑定で出したのですが、少数って程でもないので可能性がないわけではなさそうですが、確かにうっすら傷があったものを出したので評価相応かな、と。笑

        6月分は、chrome系は妥当な評価(ちょい甘め?)である一方、完璧と思って出した紙系がことごとく9でした。俺夫さんの考察記事にもあるように、直前の評価を引きずる負の連鎖が発生したものと思われます。
        結果が良かった4月分はchrome系と紙系を交互にした(たまたまですが)のが功を奏したのかもしれません。
        それを最近の傾向として鑑みると、紙系を連続させない方が良いのかも知れませんね。まぁ、あくまで想定でしかないのと鑑定士ガチャには変わりないのですが。笑

        お小遣い企画も毎回楽しみですが、俺夫さんのメインコレクションが最近どうなってるのかも勝手に気になっているので、そのうちアップされるのを楽しみにしてますね!

        • 俺夫(おれお) より:

          ks さん
          いえいえ、とんでもないです!
          むしろアラムさんに質問するリマインダーになって感謝です笑

          PSA10は基準に幅があってタイミングなどの運要素も大きく絡みますからねー。絶対的な評価ではない事を自ら認めている辺りに奥深さを感じるPSA信者な僕です笑
          うっすら傷でも程度によっては10取れる事もありますし、割るも良しキープするも良しだと思います。

          確かにksさん仰る通り僕のも紙ベース系が厳しかったですね。しかもよりによって紙ベースのオンパレードだったので大打撃です。
          これはただの偏見ですが、来年から始まるらしい国内鑑定もこんな感じに厳しめにグレードされていくのかなーと思ったり。本社とある程度基準が同じならば嬉しいですが果たしてどうやら。
          本国と違って直前の結果引きずりがちな所は受け継いで欲しくないですがね笑

          コレクションの方は紹介したいほどのカードがないのと、鑑定してから紹介したいので鑑定の遅延がもろに影響出てる感じです笑
          でもクリスマスか年末には何かしらインスタアップしますよー。

          それでは少し気が早いですが良いお年を!

          • ks より:

            俺夫さん

            なんだかんだ言ってもPSAが好きなんですよね。笑
            本社直出しは枚数が多いときはコスパ良さそうですが、自分は出せるカードが少ないので来年の国内鑑定開始を待つことになりそうです。本社のように良くも悪くもざっくり鑑定で懐が深いと良いですが…ガチガチの厳しい鑑定だったり変な癖を引き継いだりしないで欲しいですよね。あとは鑑定スピードにも是非期待したいですね、鑑定ガチャは回転数が大事かと。笑

            今年は大変お世話になりました。俺夫さんのブログを読んで鑑定の面白さに気づけましたし、これまでひっそりこっそりコレクションしてきた自分ですが、こうやってコメントやSNSで他のコレクターさんたちと交流できることが何より楽しいと感じています。来年もまたよろしくお願いします!年末のインスタアップ楽しみにしてますね!

タイトルとURLをコピーしました