【企画】おこづかい3万円から始めるスポーツカード投資計画【2022-8月分】

おこづかい3万円投資計画
この記事は約5分で読めます。

あ、どうも。

最近休日に家でジッとしていられない俺夫です。昔は二連休に平気で海外ドラマ一気見とかしてたのにね。柄にもなくオシャレしてご飯食べに行ったりしてます。

だけどカードには平気で万札出せるのに、グルメとかファッションには数千円で背徳感覚えるコレクター体質は未だに抜けません。このお金でソトのRC買えたやん!てね、心の中でつぶやきます。

ということで今回は、毎月恒例3万円計画の8月分になります。お待たせしました。

企画の概要

毎月3万円のおこづかいを元手にシングルカードを購入し、売買した利益で資金を増やしていく

目指すは資金100万円超え!

あくまで主観的な分析や経験を基に購入しているため、当該カードの購入を推奨する訳でも、高騰を保証するものでもありません。

ルール【鉄の掟】

  • シングル購入のカードのみ対象
  • 開封/GBでの自引き品は対象外
  • トレードは可とし企画対象とする
  • PSA/BGS等で鑑定はOK
  • (鑑定料金はお小遣いから出費)
  • 資金3万円は月初めに復活
  • 使わなかった資金は翌月に繰越し
  • 一年で結果(資金100万円超え)が出なかったら辞める→無理そう!

詳しい説明はこちら。

【企画】おこづかい3万円から始めるスポーツカード投資計画【草案】

今月のテーマ

俺が信じるお前でもない。お前が信じる俺でもない。「お前が信じるお前を信じろ!

もう只々買いたいカード買ってます

8月の購入品

  • 資金:¥52,327
  • 繰越:22,327/毎月分:¥30,000)
  • 使用:¥36,791
  • 残金:¥15,536

2018 TOPPS FINEST Rafael Devers GOLD REF. AUTO #/50

購入額:¥25,881(¥25,511+送¥370)/入手方法:ヤフオク

満を持して僕の最大のPC(Personal Collection=要するに推し)であるデバースくんを購入しました。

このカード実は以前まで所有しておりまして、PSA10取れるか怪しいラインだった為、一度放出。当企画で別の個体を再確保と相成りました。

状態はというと、ロゴの右上に小さな凹みがあるのとカード中央に初期傷のタテ線が入っているくらい。

俺夫鑑定予想レーダー発動・・・!(ビビビッビビビッ!)「85%デPSA10ニナリマス」

何やってんだろ・・・。

ちなみに購入から1ヶ月間の成績は・・・

(2022/9/14時点)

あれ、逆神発動してね???

右ハムストリングスの炎症で10-day IL入りし、10日間のブランクを経て復帰してからは成績が低迷。久々の大スランプに陥りました。

一時.327ほどあった打率も.288まで低下。最多安打と首位打者を狙えた7月前半から大きく後退しました。大丈夫かい・・・。

彼の何が良いって、故障歴が圧倒的に少ない事。無事是名馬を地で行く選手だと思っています。去年もポストシーズン中に片手を負傷しながらHRを量産したりと体が年々強くなっています。無茶しやがって・・・。

肝心の当カードの展望はというと、PSA9が$325で売れており(しかも上がり切る前の6月中旬)、PSA10なら$800-1000レンジ(¥115,000〜¥140,000)は行くんじゃないかなと。

ただカード的にも選手的にもあまり人気はないので、そこまで大きな伸びは期待できませんし投資対象としてもっと他にもあったやろとは思います。でもこれでいい。

2021 TOPPS CHROME NPB 村上宗隆 BLUE REFRACTOR #/150

購入額:¥10,910(¥10,700+送¥210)/入手方法:ヤフオク

村ゴッド降臨_____!!

令和初の三冠王をほぼ確実にしているヤクルト村上ですが、もう数字がバグってますよね。パワプロでこんなキャラ作っても面白くないです。

ちなみに海の向こうで60本塁打に迫っているアーロン・ジャッジも打率次第では三冠王を狙える位置にいます。そしてそれを阻止せんとする我がBOS軍ボガーツ。アチィです(アラエスは見えておりません)。

肝心のカードの方はというと、発行枚数的に格下のAQUA(#/199)が最新価格¥14,677。2週間ちょいで約3倍上がっています。

ただ、その活躍と若さの割には値段が控えめだなと。佐々木朗希の時なんてベースでさえ万越えしてましたから。もちろん僕もその時の味を占めて購入したのですが、期待通りには行っていません。

実際、野球好きの同僚に聞いた所「今年が出来過ぎの可能性もあるし来年が勝負じゃない?」とバッサリ。嘘やん、世間の評価そんなもんなん・・・。もう十分すぎるほど実績積んでるし野手で若くてバケモノで・・・せめてカード界はもっと騒いでも良くない?(願望)

日本では動きが鈍いものの、最近はアメリカでも次第に認知されるようになってきていて、売却歴もチラホラ。鑑定せずに売却も検討しています。

でも企画関係抜きにキープしておきたい一枚なので、本当は売りたくないです・・・。誰か買い取ってもう一回売ってくれ!

HOT & COLD

ここでは某Beck○ttの如く、「いまアツいカード」と「ヒェッヒエのカード」をこれまでの購入品の中からピックアップして紹介します。

えー、ないです。

ちなみに

今月分の紹介あまりに短いので先月購入していたカードの到着をお知らせします。

2022 TOPPS SERIES 2 Julio Rodriguez SP RC(7月分)

購入額:47,816円(送600円)/入手方法:ebay

購入日:7/31

状態かなり良かったです。

PSA10を取る前提で買いましたが、懸念点はこの斑点くらいかなーと。まあイケるっしょ!

購入から約1ヶ月半、価格の変化は・・・。

購入時:$340(7/31)→現在:$290(9/14)

人生、下手な事は言わない方がいいです。

まとめ

  • ブランドとカードの色は重要=王道を行け
  • 自分の好きに忠実=モチベUP
  • もはやただの趣味の購入品紹介になりかけてる=企画としての危機感UP
  • 上手いことは言おうとしない。名言は生まれるもの。生み出すものじゃない。

今月は大体こんな感じかなと。

来月は売却が既に2件あるので、ようやく投資としての実績を紹介できます。まあ少額なんですが。

経験上、オフに入ると好成績を残した選手や価格が固定されている選手はカードの価格が上がる傾向にあるので、そうなる前に注目カードは押さえておきたいなと思っています。

そう考えると大谷辺りはまだ買いなので当企画で何かしら入手しておきたい所です。できればサインカード・・・無理か。

資金の前借り解禁してもいいすか?

コメント

  1. ks より:

    俺夫さん

    記事更新お疲れ様です!

    人気に関して、NPBは投手>野手、MLBは野手>投手の傾向が強いので、今のところは佐々木>村上ということなんでしょうね。日本の野球マンガの主人公は大抵投手ですし笑。村上はNPBにいる以上は無双状態かもしれませんが、よりハイレベルな投手が多いMLBで活躍できるかは未知数だし、同タイプのスラッガーが成功しなかった事例があるので笑、カード人気も今はまだそこそこといったところなんじゃないかと。どこで売却するかにもよりますが、MLBに行った直後くらいが最初のピークを迎えるんじゃないかと予想します。

    前回の俺夫さんの「自分の眼に~」は的を射た名言だと思いますよ!自分が欲しいカードを複数買って、自分が最も欲しいと思うタイミングで自分用以外を売る!これが理想なんじゃないかと思います。
    フリオRCは少し落ち着き傾向にありますが、長期契約や25-25達成など日を追うごとに好要素がプラスされているように思います。新人王は確実として、マリナーズのプレーオフの成績次第でまた変わるでしょうし、来年2年目のジンクスを受けずに今年以上の活躍をしようものなら手を付けられないくらいになるんじゃないかと。自分は買うなら今がチャンスだと思ってます。

    ところで今日はTopps Chromeの発売日ですね。俺夫さんはボックス買いますか?自分はフリオ狙いですが、まーたSPですし、オートの写真はイマイチですし、ボックスに手を出すか悩んでます・・・。自引きできるかも!のワクワク感と期待を込めて大枚はたいて出なかったときの喪失感を想像すると・・・立ち直れなくなりそうで笑。フリオSPだけがほしいのですが、やっぱシングル買いが無難ですかね?

    • 俺夫(おれお) より:

      ks さん
      コメントありがとうございます。

      J-RodのRCは個人的大本命のUPDATEやHERITAGEがまだ発売を控えている状態なので、今はまだあまり追いすぎないようにと考えています。
      今回のトプクロに関しても仰る通りSPらしいので手に負えない値段になりそうで様子見しようと思っています。

      BOXに関しては開けた後の後悔よりワクワクが勝るならGOですけど、少なくとも僕は今の値段では気軽に楽しめないので開封はしません。やるならGBかなと。こっちは人気すぎてSEA枠の値段さえ把握できていませんが笑

      マリナーズのPO順位次第では象徴的な存在になると思うので、特に上りやすい時期ということもあり、本当に欲しいならシングルで早めに押さえるのがいいと思います。買うとしたら初動価格が少し安定してきてからですかね。
      今年は一極集中でライバルが多すぎるのでJ-Rodに関しては先が読めませんが・・・。グッドラック!

      • ks より:

        俺夫さん

        Topps Chrome発売から1日以上経過しましたが、eBayでも未だにフリオやウィットなどのSPが出現せず…カードの写真すら確認できないという笑。インスタでも出現報告がまだないみたいなので、売る気がないのではなく、そもそもボックス開封する人が少ないのでは(値段高すぎ問題)と思ってます。みんな狙いは一緒ですね笑(実はミスって入ってなかったりして…笑)。
        eBayで出現したら俺夫さん仰る通り初動はとんでもない額になりそうなので、しばらく様子見ですね。

        自分もUpdateは楽しみにしており、パラレルやSPを狙う方が気軽で楽しめそうですし、フリオ以外にも欲しいカードが多そうなので、Chromeボックスの予算をUpdateに回そうと思います。目が覚めました笑。ありがとうございました^ ^

タイトルとURLをコピーしました