今月の購入品【2022年3月】

MLB
この記事は約4分で読めます。

あ、どうも。

先月の予想通りゲームで忙しい俺夫です。エルデンリング全然クリアできません(レベル縛りすぎ問題)。

そして案の定一度もブログ更新できませんでした。サーセン。勿論記事は書いていますが内容が超大作なので中々完成しません・・・。来月も同じこと言っているかもしれません。サーセン。

今月の目標(2月に宣言)

今月の購入品【2022年2月】

  • サプライ品を充実させる
  • デバースかケレニックのエグいカード購入
  • オオタニサンのサイン品購入
  • 絶対にBOX購入しない。絶対。
  • サプライ品→米Amazonで注文予定
  • ケレニックのエグいカード→購入
  • オオタニサン→エグいRC購入
  • BOXダメ絶対→賢者モード

ボックス購入

なし(ナイス俺!)

シングル購入

2021 遊戯王 閃刀姫-カガリ プリズマティックシークレット PSA10

購入額:13,000円

マスターデュエルやってます(知らない人はごめんなさい)。

僕は元々遊戯王からカードを始めたクチで、スポーツカード歴よりも遊戯王歴の方が圧倒的に長いです。といってもずっとコレクター専でした。

当時から高レアリティばかり集めていましたが、その中でもシークレットレアが大好きで、近年の20thシクやプリシク乱発は見て見ぬふりできぬ最高のお祭りでした。

そこでマスターデュエルを機に蘇った遊戯王熱、1ヶ月で治りました。多分またしばらく買いません。熱し易く冷め易いを体現する男、俺夫です。

2021 TOPPS CHROME UPDATE Jarred Kelenic RED REFRACTOR #/25

購入額:$1000(120,000円

このカードを3年待ちましたよ。ボウドラで出会ったあの日から3年・・・時が経つのは早いっすねぇ。

僕は色リフのカードを買う時はコスパを考えてゴールドを買いがちなので、レッドはあまり持っていないのですが、本当に応援している選手は別です。デバースとケレニックは我が子のような存在、要するに心中覚悟で集めているので後悔はありません。いや、正直ちょっと高かったかも・・・。

現在ShipMyCardsの私書箱送りにしているので、現物を拝めるのはしばらく先になります。

2021 TOPPS CHROME UPDATE Jarred Kelenic GOLD REFRACTOR #/50

購入額:30,000円

某メルカリに出品されていたので何の躊躇いもなく買ってしまいました。しかも出品から1日売れずに残っていました。こんなに安いのに。なんか切ない・・・。

肝心の状態はと言うと、パッと見悪くない感じでしたがご覧のような線傷と

生産過程でついたと思われる凹みが二つ。PSAに出してみますが果たして・・・。

2021 TOPPS UPDATE Jarred Kelenic SP & SSP

購入額:$425(約52,000円)

こちらは一番下がる所まで待とうと思い、後回しにしていましたがこれが底値ぽいので回収しておきました。SPが$40くらいなのでSSPが実質$380で買えたと思うとこれまた切ないです。頑張れケレニック!

2018 TOPPS CHROME UPDATE Shohei Ohtani XFRACTOR #/99

購入額:100,000

遂に買ってしまいました。大谷の決定版RC。できればヘリテージのサインRCを買いたかったのですが、トラブルに遭ったりして結局買えませんでした・・・。気づいたら高騰しているし、サインRCは一生買えない気がしてきました。

それでもいいかなと思えるくらいには、文句なしのRCなので一先ず満足しています。肝心の状態はというと、パッと見悪くはないのですが、数カ所汚れのような物が付いておりそこが懸念材料です。グレサさんでPSAに送る予定ですが9なら悲惨です。マジで頼む・・・。

来月の目標

  • 数枚グレサさんで鑑定依頼
  • PSA4月分で鑑定依頼
  • デバースorケレニックのエグいカード購入
  • BOX開封禁断症状を耐える

そういえば、2021年9月依頼分のPSAレギュラー10枚XP3枚が鑑定完了で先日結果が出ました。

いやー厳しかったっす。

ワンチャン10かな?というカードは最早ワンチャンない気がします。10確定なカードは勿論、余程10にこだわりがないとか、9でも構わない様なカードに厳選した方がいいかなと思っています。料金も安くはないですし、戻りも遅れに遅れているので10狙いで9だと結構しんどいです。

PSAさん、鑑定までのハードル上げるのはいいけど10取るハードル上げるのは勘弁して下さい。

コメント

  1. やまだ より:

    俺夫さんお疲れ様です。
    線傷本当に厳しいですよね。
    自分は9月分に出した2枚は両方9でした。
    ボウクロのレリックオートと1st オート
    アメリカのスポーツカードで10を取るのが夢なのですが、まだまだ叶いそうもないです。

    • 俺夫(おれお) より:

      やまださん こんばんは。

      結果、残念です。
      線傷は初期から付いていた機械的な傷であれば許容される傾向にあると思っているのですが、やはり鑑定士によるんですかねぇ。

      部屋の明かりで見えるレベルの傷は問答無用で弾かれている感じがするので、目視確認の徹底が必要かもしれません。
      サインの有無に拘らず10狙いで状態の良いものを出してみるのも良いと思いますよ!

  2. ks より:

    俺夫さんブログ更新お疲れ様です。
    いつも楽しく拝読させていただいております!

    PSAは9月分にて初めて自分で出してみたのですが、結果は流石に完全予想通りとはいかず、9は取りたいと思ってたものが8だったり7もあったり、これは10でしょ!というものも9でした…。20年前の古いカードですが、何となくクロームの評価は割と良く、紙の評価が厳しめのような結果になりました。自己鑑定がまだまだなんでしょうかね。それかやはり俺夫さんの研究通り鑑定者次第の運ゲーなんでしょうかね。笑

    結果が出た9月分がいつ手元に届くのかソワソワしてますが、評価が納得できなかったものは再度確認してみていけそうなやつは割って再チャレンジしようかと考えてます。4月分に間に合うか…

    • 俺夫(おれお) より:

      ksさん こんにちは
      ありがとうございます。

      年代物のカードは難しいですよね。僕もNFLブレイディの2000年代のカードを何枚か出しましたが、未だ10はゼロです。
      どこら辺が悪いのかBGSのように項目評価でない所が、こういう時は痛いですよね。

      再鑑定する際は状態をもう一度チェックして自己鑑定するのは勿論、PSA10がどれくらい世の中にあるのか、POP reportを見てみるのも重要ですよ。
      実は10が殆ど取れないカードだったなんて事もありますから、割るリスクを考えて9以下で妥協するのも一つの選択肢です。
      まあ僕はいつも割っていますが(笑)

      • ks より:

        俺夫さん
        返信ありがとうございます!

        分布データを見ると8だったカードは9の方が多く、9だったカードは10と半々だったので、取るのが難しいということも無さそうですが、自己鑑定では少なくとも白カケやセンタリングはクリアしてるつもりでも何かあるんでしょうね。
        2000年と2001年のカードで当時自引きした思い入れのあるカードなので、再チェックの状態によってはワンランク上を目指したいところです。割り方の記事も参考にさせていただきます!笑

        • 俺夫(おれお) より:

          ks さん
          なるほどです。
          割ってみましょう!笑

          先述のブレイディも表面、角、エッジ、センタリング問題なさそうでしたが4枚中4枚とも9でした。
          他のカードは全体的に甘めだったのに何でだろうといった感じでした。

          割る際はPSAケースは特に気をつけてくださいね!BGSのようなスリーブINじゃないのでこじ開ける際に破片に注意してください!

          • ks より:

            俺夫さん

            確かに破片には気をつけないといけないですね!アドバイスありがとうございます。BGSは割るためにスリーブがあると言ったら怒られそうですね。笑

  3. まさ より:

    俺夫さん、こんにちは。
    先日はアドバイスありがとうございました!
    BOX買わない、は前振りかと思っておりましたが、賢者モード突入ですね笑。
    大谷くんのXFRACTOR RCめちゃくちゃかっこいいです。個人的にオルタナティブジャージ好きなので羨ましいです!これPSA10取れたら良いですね!また次回の更新も楽しみにしております。

    • 俺夫(おれお) より:

      まささん こんにちは
      お力になれたなら良かったです!

      僕もフラグのつもりで書きましたが、本当に開封熱が冷めてしまったかもしれません(笑)
      スタクラは開封予定なのでそれまでお預けです。

      オオタニサン、この写真良いですよね。やっぱりエンゼルスは赤ですよ。
      是非とも決定版RCで10を貰って後ろ髪引かれる事なく応援できるようになりたいです(笑)

タイトルとURLをコピーしました