あ、どうも。
アイツらがようやく帰ってきました。
待ちに待ったこの瞬間・・・長過ぎました。正直3ヶ月以上は待てないです。
ということで今回はバルクサービスで提出した第一回目(2021年2月分)の結果をまとめてみました。
提出までの流れ
こちらに詳しく書いておりますのでご参照下さい。
【やり方・まとめ】MINTのPSA鑑定代行を使ってみた(2月11日〜新料金)
【やり方・まとめ】100枚超のカードをPSA Japanにバルクサービスで鑑定依頼してみた【完全網羅】
提出から返却までの日程

2/1→9/1 丸7ヶ月掛かりました。
6月返却予定でしたので3ヶ月の遅れです。
おせーよ!!(結果が良かったので心は穏やか)
鑑定結果の一覧
結果だけ知りたい方は全カードの結果をExcelにまとめたのでこちらをご覧下さい。


- GEM 10 = 120枚中102枚
- MINT 9 = 120枚中18枚
- GEM 10 取得率 = 85%
古いカードは4枚のみ。殆どが3年以内に発行されたカードかつ10狙いの物が殆どだったとはいえ、予想を超える大成功の結果になりました。
高額なカードに限って微妙なカードが多かったので心配していたのですが、全て10を取っていたので結果的に少し上振れてくれたのかなと思います。10取れなくて最悪・・・っていうカードが一枚もないので、本当に大満足な結果でした。
再鑑定の成功数
今回、鑑定を依頼するにあたって9枚の鑑定済みカードを再鑑定しました。

- GEM 10 = 9枚中7枚
- MINT 9 = 9枚中2枚
- GEM 10 取得率 = 78%
- 【PSA9→PSA10】=4枚
- 【BGS9.5→PSA10】=3枚
- 【BGS9→PSA9】=2枚
PSA9とBGS9.5は全てPSA10に、BGS9は全てPSA9になりました。
一般的にPSA9>BGS9という認識で、なおかつ2枚ともPSA9狙いだったので実質的には成功率100%と言って良いと思います。
元々PSA9だったカードはなぜ10でないのか不思議な物ばかりでしたが、再鑑定で全て10になったので鑑定士によってブレがあるなと感じました。
再鑑定を検討されている方はこちらをご参照下さい。
【やり方・注意点】BGSとPSAのケースを開けてみた【改訂版】
ここからは各カードの結果を写真付きで見ていきたいと思います。
カード名の隣に10を取れるかどれだけ自信があったのか◎◯△✖️で表してみました。
鑑定結果1/5【Topps 紙ベース系】
Chromeカードに比べエッジやコーナーの傷が目立つので、価値よりも状態を優先して送りました。
2019 Stadium Club 243 Ichiro Waving△
結果:MINT 9

こちらは入手時より裏面の角が少し怪しいなという感じでした。10ホシカッタヨ。
2018 Topps Update US300 Juan Soto Batting◯
結果:GEM MINT 10 ×6

右下の個体は元々9でした。やはり鑑定士によるブレがある。
2018 Topps Update US200 Gleyber Torres Pinstripe Jersey◎
結果:GEM MINT 10 ×6

2018 Topps Update US250 Ronald Acuna Jr. at-Bat in Blue Jersey◯
結果:GEM MINT 10 ×2 / MINT 9 ×1

これは3枚とも10だと思っていました。
はよ復帰してクレメンス。
2018 Topps Complete Set 698 Ronald Acuna Jr. / 699 Gleyber Torres ◎
結果:GEM MINT 10 ×6

2018 Topps Update US198 Shane Bieber Ball at Waist◎
結果:GEM MINT 10 ×2 / MINT 9 ×1

これも3枚とも10の自信がありました。
2018 Topps Update US1 Shohei Ohtani Pitching in Red Jersey◎
結果:GEM MINT 10 ×4

2018 Topps Update US1 Shohei Ohtani White Jersey◎
結果:GEM MINT 10

去年何でもないタイミングで買ったのですが、今考えるとよく買ったなーというカードです。
2018 Topps Heritage 17 Shohei Ohtani Rookie◎
結果:GEM MINT 10

ヘリテージにしては珍しく角の状態も良く自信がありました。個人的に好きなカードです。
2018 Topps Heritage 600 Shohei Ohtani/580 Ronald Acuna Jr./502 Juan Soto/603 Gleyber Torres◯
結果:GEM MINT 10 ×7

2018 Topps Heritage 603 Gleyber Torres Action◎
結果:GEM MINT 10

2020 Topps Heritage 464 Ronald Acuna Jr. Action◎
結果:GEM MINT 10

アクーニャはやっぱり画になる男。
2019 Topps Heritage 517 Fernando Tatis Jr. Action◯
結果:GEM MINT 10(PSA9→PSA10)

裏面の角が少し怪しいなというだけで状態は良く自信はありました。
2019 Topps Heritage 517 Fernando Tatis Jr.◎
結果:GEM MINT 10 ×6

2017 Topps Update US50 Cody Bellinger High-Fives△
結果:GEM MINT 10

2017 Topps Update US50 Cody Bellinger Swinging◯
結果:MINT 9

このカード、エッジが悪い個体が多くPOP数も低いです。唯一自信がある一枚でしたが無念。
2014 Topps Update US26 Mookie Betts Batting△
結果:GEM MINT 10 ×2 / MINT 9 ×1

こちらはむしろ9の個体が一番状態が良かったです。10の2枚は9かなと思っていました。
2013 Topps Update US8 Anthony Rendon / US259 Nolan Arenado◎
結果:GEM MINT 10 ×2

2018 Stadium Club Autographs SCAGT Gleyber Torres◎
結果:GEM MINT 10

2013 Topps Heritage Real One Autographs JB Jackie Bradley Jr. Red Ink✖️
結果:MINT 9

こちらはセンタリングと裏面の角が懸念材料でしたが、表面のSURFACEは非常に良くワンチャンを期待していました。
鑑定結果2/5【Bowman系】
Bowmanって何で高いカードに限って傷付きなんでしょうかね。
綺麗そうなのを購入したら状態悪くてPSAを断念したっていうカードが結構あります(ファック)。
2020 Bowman Chrome Prospects BCP8 Jasson Dominguez◎
結果:GEM MINT 10

2020 Bowman Chrome Prospects BCP8 Jasson Dominguez Refractor◎
結果:GEM MINT 10 ×2

ヤンキースの超新星になれるか。個人的にはコケる予感がしています。
2020 Bowman Chrome Prospects BCP25 Bobby Witt Jr. Refractor◎
結果:GEM MINT 10

Prospect Ranking #3 おめでとうございます!
2018 Bowman Prospects Chrome 21 Luis Robert◎
結果:GEM MINT 10

2018 Bowman Draft BDC25 Alec Bohm Chrome-Fielding-Refractor◎
結果:GEM MINT 10 ×2

2019 Bowman Draft BDC50 Riley Greene Chrome-With Bat-Sparkles Refractor◎
結果:GEM MINT 10

2019 Bowman Draft BDC1 Adley Rutschman Chrome-Batting-Refractor◎
結果:GEM MINT 10 ×2

Prospect Ranking #1 おめでとう。個人的にはJulioが1位になって欲しかったです。
2019 Bowman Draft BDC85 CJ Abrams Chrome-Fielding-Asia Refractor◎
結果:GEM MINT 10 ×2

カリスマ性を感じる選手。期待しています。
2020 Bowman Draft BD39 Robert Hassell Chrome-Refractor◎
結果:GEM MINT 10 ×4

いまキテる高卒外野手です。推してます。
2019 Bowman Prospects Chrome 33 Julio Rodriguez/97 Noelvi Marte◯
結果:GEM MINT 10 ×4

ケレニックの分は頼んだぜ・・・。
2018 Bowman Draft BDC6 Jarred Kelenic Batting Chrome◯
結果:GEM MINT 10 ×3

いい加減目を覚ませ!
2018 Bowman Draft BDC6 Jarred Kelenic Batting Refractor/Asia◯
結果:GEM MINT 10 ×2 / MINT 9 ×1

頼むってマジで。
2018 Bowman Draft Chrome Draft Picks Autographs CDAJK Jarred Kelenic Green Refractor✖️
結果:MINT 9(BGS9→PSA9)

おーい。
2019 Bowman Draft Chrome Draft Picks Autograph CDAKP Kyren Paris Blue Wave Refractor△
結果:GEM MINT 10

自引きですが、ユニフォーム部分に薄い線傷がありました。
2020 Bowman Chrome Prospect Autographs CPASH Sam Huff Purple Refractor◎
結果:GEM MINT 10

2020 Bowman Draft Chrome Draft Picks Autographs CDARHA Robert Hassell△
結果:GEM MINT 10 ×1 / MINT 9 ×1

こちらは9の個体が10、10の個体が9予想でした。こちらの10もユニフォーム部分に薄い線傷があります。
2020 Bowman Draft Chrome Draft Picks Autographs CDARHA Robert Hassell Gold Wave Refractor△
結果:GEM MINT 10

同じくユニフォーム部分に薄い線傷。こちらに
2020 Bowman Draft Chrome Draft Picks Autographs CDAOC Owen Caissie Gold Wave/Blue Wave/Green Refractor△
結果:GEM MINT 10 ×2 / MINT 9 ×1

こちら先述のHassell同様、海外のGroup Breakで入手し、全てユニフォーム部分に線傷があります。正直9と10の差が分かりません。
2012 Bowman Prospects BCP66 Jackie Bradley Jr. Chrome-Refractor-Autograph◎
結果:GEM MINT 10

マイコレ
鑑定結果3/5【Topps Chrome系】
おソトさま以外は売却目的で鑑定に出しました。
あの人がこんなに凄いシーズンを送るとは。
2019 Topps Chrome Rookie Autographs RA-KT Kyle Tucker Refractor◎
結果:GEM MINT 10

2019 Topps Chrome Rookie Autographs RA-PA Peter Alonso Refractor◎
結果:GEM MINT 10

アニキ、HRダービーまじ格好良かったっす。
2019 Topps Chrome Rookie Autographs RAVGJ Vladimir Guerrero Jr.◎
結果:GEM MINT 10

成績は上げて欲しいけど、上げ過ぎても困る・・・。
がんばれ(程々に)。
2019 Topps Chrome 117 Ronald Acuna Jr. Kneeling-Refractor◎
結果:GEM MINT 10

2018 Topps Silver Pack 1983 Chrome Promo 101 Ronald Acuna Jr.◯
結果:MINT 9

2020 Topps Heritage 464 Ronald Acuna Jr. Chrome-Purple Refractor◎
結果:GEM MINT 10

2018 Topps Heritage 502 Juan Soto Chrome-Refractor△
結果:GEM MINT 10(PSA9→PSA10)

2018 Topps Heritage 603 Gleyber Torres Chrome-Refractor◯
結果:GEM MINT 10(PSA9→PSA10)

鑑定結果4/5【Rafael Devers】
この人今シーズン本当に株を上げましたよね。
やはりHR、パワーこそ正義。
2018 Topps Chrome 25 Rafael Devers Batting- Refractor/X-Fractor/Purple Refractor◯
結果:GEM MINT 10 ×2 / MINT 9 ×1

2018 Topps Silver Pack 1983 Chrome Promo 20 Rafael Devers Gold Refractor◎
結果:GEM MINT 10(BGS9.5→PSA10)

2018 Topps 18 Rafael Devers Red Jersey◯
結果:GEM MINT 10

2018 Topps 18 Rafael Devers Blue Jersey△
結果:GEM MINT 10

サイコー!!
全体的に目立たない薄い線傷がありました。本当にこれ10でいいの?
2018 Stadium Club 117 Rafael Devers Red Jersey△
結果:MINT 9

2018 Bowman Rookie Autographs Chrome RD Rafael Devers Atomic Refractor◎
結果:GEM MINT 10

いいゾーこれ。
2018 Topps Chrome Sapphire Edition Rookie Autographs AC-RD Rafael Devers Red△
結果:GEM MINT 10(BGS9.5→PSA10)

最&高!!

サイン右上辺りに光の加減で見える傷がありました。結構デカいです。これセーフなの?
鑑定結果5/5【その他スポーツ】
実は野球以外も好きなのでお試しも兼ねてマルチスポーツを混ぜて送りました。大した物はありません。
2002 SPx 6 Tom Brady/2003 SPx 102 Tom Brady/2002 SP Authentic 1 Tom Brady/2002 SP Authentic 100 Tom Brady◎
結果:MINT 9 ×4

正直何が悪いのかわかりません。
2019 Topps Chrome Bundesliga 72 Erling Haaland Refractor△
結果:GEM MINT 10

高くなる前に買った一枚。自分を褒めたい。
パンツあたりに薄い線傷あり。目立たなければセーフ?
2019 Topps Chrome Bundesliga 72 Erling Haaland◯
結果:GEM MINT 10

2019 Topps Chrome Bundesliga 37 Giovanni Reyna◎
結果:GEM MINT 10 ×2

2019 Topps Chrome Bundesliga International Flair IF6 Giovanni Reyna◎
結果:GEM MINT 10 ×2

2019 Panini Prizm 255 Rui Hachimura Silver Prizm✖️
結果:MINT 9

上部のエッジが悪かったので納得。むしろ8でも驚きません。8ってどうやったら取れるんだ?(煽り)
まとめ
MINTの代行含め現在152枚中124枚がGEM MINT 10。残り28枚がMINT 9です。8以下は0です。
次回以降、10狙いでない物も提出しているので8以下が出てきますが、余程の欠点がなければ10か9は取れるかなと思います。
- 半年は待たされる
- 鑑定士によってブレがある(大前提)
- 裏面の細かい傷や白かけは基本セーフ(確定)
- 部屋の明かりで見えない傷はセーフ(?)
- 余程の欠点がなければ8以下は出ない
巷でもPSAのサービス低下が話題になっているみたいですね。実際質が落ちていると思います。
必死に集めた自慢の美品コレクションを半年以上手放し、カードとケース内外に傷や汚れが付く危険性に耐えられる人にはPSAをオススメします。
僕は出し続けます。
結局、いくら質や信用が落ちても鑑定機関としてこれほど名が通り透明性がある会社はありません。
逆に言えば鑑定会社ってそんなもんです。信用できないなら損するだけです。止めときましょう。

コメント
[…] 【鑑定結果】PSA鑑定に100枚超出してみた①【GEM MINT 100枚超え!】 […]
俺夫さん、お疲れ様です。
提出から返却までの日程がとてもとても役に立ちました。
5/8まで行ったら、その後すぐに1週間くらいで結果がわかるようになるんですね。
6/8までまた1ヶ月以上掛かると思っていたのでとてもありがたい情報ありがとうございました。
やまださん、いつもありがとうございます。
状況にもよるとは思いますが、4月分もそんな感じだと思います。ただ結果が分かってから1ヶ月待たされましたので、それはそれで辛いですよ(笑)
このパンク状態が早く解消されれば良いんですけどねー。なかなか気軽に楽しめないです。
何はともあれ、鑑定結果良いものであるといいですね!
はじめまして。
最近スポーツカード熱が復活しまして色々調べていくなかで俺夫さんのブログに辿り着きました!
特にBGSとPSAの比較について、とても興味深く読ませていただきました。
また次回の更新を楽しみにしております!
まさ さん、ありがとうございます!
コメント本当に励みになります。
実はちょうど今その比較記事(ちゃんとしたやつ)を作成しております。
しかし、風呂敷を広げすぎて完成させるのに四苦八苦しております笑
来週までには上げられると思いますのでお楽しみに!
早速のコメントどうもありがとうございます。
写真も綺麗ですし、コレクターとしての想いも伝わってきて素敵なブログだなと思ってます。
今後ともよろしくお願いします!
まさ さん
そう言って頂けて嬉しいです。
写真が生命線なので編集したりしてます笑
更新頻度は低いですが、細々続けていきますのでよろしくお願いします。
重ね重ねありがとうございます。
いちコレクター、いちブロガーとして頑張ります!
俺夫さんお疲れ様です。
PSAの進歩がアッセンブリーになりましたが1週間くらい止まっております笑
今日辺りで8/8行くと思いましたが
先日bowman chrome2021が発売されました。
ホビーを買いましたが確定2枚+サンフランシスコジャイアンツのジョイバートのChrome autoレリックが出ました。
そこで質問なのですがメモラビリアはPSAで10取るのは難しいでしょうか?
ジャージが見える小窓部分の薄くなってる部分が若干めくれてる感があって完璧では無いんですよね。
やっぱりメモラビリア系はPSAで10点取るのは難しいのでしょうか?
色々ネットで検索しても完璧なカードはなかなか無いので。
やまだ さん、お疲れ様です。
今回は全体的に遅いかもしれませんね。
こちらもAssembly→QA Check1まで丁度10日掛かりました。只今XPがAssembly、バルクがQA2です。
ボウクロでレリックオートは珍しいですね!
ちなみに僕も今週末購入予定です。
ご質問の件ですが、結論から言うと難しいようです。以前アラムさんから聞いた話では、厚型カードは表裏だけではなく側面も鑑定対象のようです。
例えば、側面に汚れや傷・インクの飛び散りがあれば減点されるのでその分ハードルは上がります。
僕は9月分で2枚だけパッチオートを出してみましたが、実際何点付くのかは分かりません。
ちなみにPSA10のDynasty(ebayで買ったやつ)を持っていますが、ケース越しだとどれ位綺麗なのか全く分からないので参考になりませんでした笑
俺夫さんありがとうございます。
まあ10点は確実に無理で良くて9点だと思ってます。
どうみても開封時から状態が良くないですもん笑
保管ケースに入れて保存したいから鑑定に出すので今回は点数重視じゃなくても良いんです。
でも10点欲しいですけどね。
新しい記事楽しみに待ってますね。
やまだ さん
保管目的にPSAは大いにありですね。
厚型カードはマグホに入れてもカタカタ動くから保管が難しいですもんね。
アラムさんも大体は8でも良い方と仰っていたのでハードル下げておくのは正解だと思います笑
現在、PSAとBGSの比較記事書いてますので完成目指して頑張ります!
すごく参考になりました。やっぱり鑑定はムラがありますよね。。
私も同じくBGS9.5とpsa9の数枚をpsa10狙いで再鑑定しようかと思ってるのですが、ケースから取り出して送るか迷っています。。
ケースに入れたまま送るのとどっちがいいんでしょう??俺夫さんはケースのまま送ったことありますか?
gjgj さん
コメントありがとうございます!
お悩みの件ですが、結論から言うと「自分で出したBGS9.5やPSA9は自信があれば割って出せ」です。
ちなみに僕はクロスオーバー経験ナシです。多分これからもやりません。
ケースイン前の状態をご存知である程度鑑定慣れしているなら、割っちゃった方がいいです。
また大前提ですが、クロスオーバーとはBGS→PSAあるいはPSA→ BGSをケースインしたまま鑑定してもらう事ですので、PSA9ケースのままPSAに再鑑定はできません。念のため。
これは鑑定界隈で結構聞く事なのですが、クロスオーバー鑑定するより割った方が10を取りやすいらしいです。ケース越しに見るより裸のカードを見た方が詳細な状態も分かりますし、BGSケースはサブグレード(項目評価)が書かれているので、鑑定士も人間ですから先入観が入る事も否定できません。
特にBGSの場合、カードの傷なのかケースの中のスリーブの傷なのか分からないことがあるじゃないですか。あれで弾かれる事も否定できません。
ただ、値段が高額かつケースイン前の状態を知らないカードの場合はクロスオーバーもありだと思います。
それ以外の場合は僕なら高額なカードでも割ります。
もし割る事に自信がないならまずはやり方を必ず覚えてから。道具はしっかり揃える。少額なカードから割って慣れる。
僕のブログではケースの割り方と再鑑定の結果一覧をそれぞれ載せていますので、未読の場合はぜひ読んでみてください!
[…] PSA2月分結果→9/2記事にこちら […]