あ、どうも。
今回は先日返ってきたPSA鑑定の結果をまとめます。
やり方などはこちらでまとめてます。
鑑定→返却の日程
12/9 提出
12/10 締め日
12/15 ミント本社→PSA日本支社へ
【原則、30営業日以内に鑑定】
【年末年始休業あり】
2/7 鑑定完了(締め日より約53日)
2/27 店舗到着
※代行の場合、結果は実物を受け取るまで分かりません。
鑑定結果まとめ
今回はお気に入りを中心に
・遊戯王1枚
・スポーツカード11枚
を鑑定に出しました。

12枚中8枚が「10」(GEM MINT) 残り4枚が「9」(MINT)と前回同様上々の結果でした。
2枚納得のいかないカードがありますが、最重要のカードは全て10を獲得しており大満足です。
ここからはそれぞれのカードを細かく見ていきます。
と、その前に・・・
今回12枚のカードを提出しましたが、大変丁寧な梱包で店舗に送られてきました。


他のお客さんのカードが4枚ほど同梱されていたらしいのですが、店員さん曰く同じ店舗から20枚ほどカードを鑑定に出すと、このような箱に入って送られてくるようです。
こういう所も好感度高いですよね。
1枚目
2002年発売 遊戯王 MAGIC RULER / ASIAN ENGLISHより
ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン(Secret/1st)
結果:9 (MINT)

結果に納得のいかないカード1枚目。
特に値が張るカードでも人気のカードでもないものの、状態が良い/お気に入りという理由だけで出してみました。
結果は9。

素人目だとどこが悪いか分かりません。
2枚目
2014年発売 Bowmanより
Mookie Betts(Ref. Auto. #/499)
結果:10 (GEM MINT)

「MINT webに良いカードあるよ。」とTwitterの同志より教えて頂いた一枚です。
その方から「鑑定に出せば高評価を得られる」というお墨付きを貰っていましたが、さすが我が師匠。
3枚目
2018年発売 Topps Heritageより
Rafael Devers (Red Ink Auto #/69)
結果:10 (GEM MINT)

イヤッホィ!!

角に傷がつきやすい・角の傷が目立ちやすいヘリテージですが、センタリング含め文句のない一枚でした。

と思ってよく確認したら、裏面左下の角が僅かに欠けていました。前回の時もそうでしたが、裏面の角はこの程度なら黙認される気がします。
4枚目
2018年発売 Topps Holidayより
Rafael Devers (METALIC SNOWFLAKE)
結果:10 (GEM MINT)

今はあまり注目されてませんが、そこそこ期待できるカードです。

これもPSA10に自信のあるカードでした。
5枚目
2018年発売 Topps On Demandより
Rafael Devers (BASE/3D)
結果:10 (GEM MINT)


On Demand 3DシリーズはTopps.comで販売され、印刷も綺麗なため比較的高評価を得やすい事で知られています。

こちらは鑑定前の写真です。
裏面の角にご覧のような白カケがありました。
やはり裏面ならイケる・・・?
6枚目
2017年発行 Topps Silver Pack(非売品)より
Aaron Judge (Orange Ref. #/25)
結果:10 (GEM MINT)


こちらも高評価を得られやすいシリーズです。
ジャッジさん怪我しないで・・・。
7〜8枚目
2018年発売 Topps Heritage High Numberより
Juan Soto(Chrome Refractor)
Gleyber Torres(Chrome Refractor)
結果:9 (MINT)


ソトに関してはなんとなくダメな気がしましたが、トーレスもまとめて9にされた感。
左下に寄っているCENTERINGが問題だったでしょうか。
9枚目
2019年発売 Topps Heritage High Numberより
Fernando Tatis JR. (Action Variation)
結果:9 (MINT)


結果に納得のいかないカード2枚目。
素人目ではどこに非があるか分からないので、割ってもう一度鑑定に出してみようかと思っています。
10枚目
2018年発売 Bowman Draftより
Jordan Groshans (Blue Wave Auto. #/150)
結果:10 (GEM MINT)

この年のBowman Draftは一部選手のパラレルが、極端にCENTERINGが寄っていたりと当たり外れが激しいプロダクトでした。
その中でもWave系は綺麗な物が多かった印象です。

ゲレーロJr.からサード奪ってクレメンス。
11〜12枚目
2018年発売 Bowman Draftより
Jarred Kelenic (Refractor & Sparkle Auto.)
結果:10 (GEM MINT)


あー綺麗。
もうBGSに出さなくていいわ。

出してみた印象
まだ二度目の鑑定ですのであくまで印象ですが
やはり、
表は厳しく裏は優しい
気がします。
裏面の角に「僅かな」白カケがあっても、見逃してくれている気がします。逆にこれが表面ならばそうはいかないでしょう。
ちなみに
一般的にPSAの鑑定基準はこんな風になっているみたいです(筆者調べ)。
「SURFACE」>「CORNERS」=「EDGES」>>「CENTERING」
SURFACE:表面の傷や汚れ、光沢が綺麗か
CORNERS:角の状態が綺麗か
EDGES:四辺の状態が綺麗か
CENTERING:印刷のズレ具合
要するに、CENTERINGが少しズレていてもパッと見の状態が良ければ結構「10」を取りやすい傾向があります。
また、先述の通り裏面の角が一ヶ所僅かに欠けていたとしても何とかなっちゃう気がします。
ま、そんな気がするだけですけどね

コメント
[…] 【鑑定結果】PSA鑑定に出してみた② […]
[…] 【鑑定結果】PSA鑑定に出してみた② […]