あ、どうも。
最近、世界的な物価高騰と反比例してスポーツカードの値段が全体的に落ちてきている”気がする”俺夫です。
買い時なんでしょうけどドル高円安で買いにくい・・・結局あまり買っていません。
今回はPSA・BGSなどの鑑定代行サービスを提供している「グレサ」に提出した第一回目(2022年4月末分)の結果をまとめてみました。
提出から返却までの日程
記載の日程は進捗状況を確認した日にちなので、多少誤差があると思います。

自宅より発送→返却までたったの40日・・・。
もうグレサでええやん。
料金の内訳
¥54,120(税込)+¥20,900(税込/Express→Super Expressへ格上げ分)
【鑑定料】¥20,800×2枚【保険料】¥3,800×2枚【消費税】10%【追加請求】¥20,900(税込)
総額:¥75,020

ここからは各カードの結果を写真付きで詳しく見ていきたいと思います。
鑑定結果
2018 Topps Chrome Update Shohei Ohtani Xfractor
◯ 部屋の明かりだとキレイ、ペンライトを当てると微傷が複数見える
結果:NEAR-MINT MINT 8

ガーン∑(゚Д゚)
まさかの8・・・しかもPSA8はこの一枚のみという最低の結果でした。

どこが悪かったのかというと・・・


部屋の明かりでは見えませんでしたが、ペンライトを当てるとご覧の傷と汚れが見えました。
このパターン(ペンライトを当てた時のみ見える場合)だと、今まで最低でも9甘いと10を取ることが多かったのですが、今回は厳しかったです。

まぁこうなりますよね。
2018 Topps Heritage Juan Soto Real One Auto
◎ 表:文句なし/裏:左上角白カケ
結果:GEM MINT 10

イャッフゥウイ‼︎‼︎
これ、元々はBGS9.5でした。

【CENTERING9.5/CORNERS9/EDGES9.5/SURFACE10】サイン鑑定は致命的な9。
そしてこれをebayで見つけた時、すぐに思いついたのが割ってPSAに再鑑定することでした。


SURFACEは数値通りの完璧と言える状態でした。

懸念点のCORNERSはご覧の白カケ。
経験上この程度なら10を取れる自信がありました。もはや確信していたレベルです。
僕は。
【悲報】俺夫氏、トリミングを疑われる
ここからは完全なオマケであり有益な事は一切ありませんのでブラウザバックでOKです。
インスタのアカウントを持っている方は上のリンクをご覧になってほしいのですが、持ってない方の為にも説明します。

- インスタのストーリーでBGSケースを割るべきかどうかアンケートを取る
- 票はほぼ50:50の真っ二つに分かれるが成功を確信していたので割ってPSAへ送る
- 無事BGS9.5→PSA10に。結果をリール動画(BGMは古畑任三郎)にして投稿
- 祝福コメントが続く中、「How did you fix edges?」(どうやってエッジを直したの?)と非フォロワーからトリミングを疑われる

トリミングとは、簡単に言えばカードを加工して状態をよく見せることです。例えばカードの上エッジ部分に白カケがある場合に、カードの上部を横に切って加工します。そうする事であたかも最初から傷がなかったように見え、鑑定での結果がより良くなるという訳です(正確には違うかもしれませんが)。
トリミングは少なくともPSAでは禁止されているご法度です。無論、そんな事はしていませんし、詳しいやり方も分かりません。

- A「どうやってエッジ直したの?」
- 俺夫「トリミングをしたっていう意味?やっていないし、PSAは裏面のあの程度の傷なら大抵見逃してくれるよ」
- A「そうじゃないよ。BGSケースから出した後の方が状態が良くなってるように見えただけで、他意はないよ。」
- 俺夫「君の言う通り確かに写真ではそう見えるね。でも今も同じ傷があるよ。PSAの写真も見たければDM送るよ」→(圧力)
- A「大丈夫。素晴らしいカードだね。おめでとう!」→身を引く(去り際の美学)
- B「何らかの方法で加工されたのは間違いない。動画で出てくるウィンクがそのヒントだ。」→????(空気の読めないBaka野郎出現)

B野郎からDMが届き即座に応戦。

B野郎「(BGSの時は)角に白カケがあったのに(ケースから出すと)それが殆ど無くなり、角が少し丸みを帯びているね」

俺夫、言葉では埒があかない事を悟り、百聞は一見に如かずの精神で、すかさず問題の箇所(PSA)を動画で撮影して送りつける。
B君「どちらにしてもトリミングか鑑定ミスだよね。まあ君のコレクションだし売り物にはないから関係ないけど。」→捨て台詞
B君「8.5のカードを割って送ったら9.5で返ってきたことがある。鑑定がいかに馬鹿げているかの良い証拠だ。要するにただの運ゲー。」→負け犬の遠吠え(でも言ってる事は間違っていない)

これ見たら一目瞭然ですよね。
BGSもPSAも同じ傷があります。

しかし、まさかの1万再生される動画と化してしまったので、B君と同じ事を思っている人は増え続けているでしょう。
今回の投稿、再鑑定を成功させて自分の審美(PSA)眼を自慢したい気持ちもありましたが、それ以上に結果だけでなく過程を共有する事で一緒に再鑑定を楽しみたいなという思いからの行動でした。
ネガティブな反応はほんの一握りな事は勿論分かっていますが、果たして今回の投稿、自分にメリットはあったのか・・・。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
(大谷は論外として)個人的には大満足でした。
- 表面は特に厳しく見る鑑定士がいる
- 裏面白カケは小さく一つだけなら大抵セーフ
- 話題性のありそうな物をSNSに投稿する時は慎重にしないとアンチが湧く
- 鑑定は運ゲー(by B)
今回のインスタ騒動は、ムカついたのもあって後日改めて長文付きで写真を投稿しました。その際のフォロワーさんからのコメントがとても冷静で大人な物ばかりでした。
今回は特に印象的だったコメントを紹介して終わりたいと思います。
Remember those who question you are irrelevant in your life.「あなたを疑う人達は、あなたの人生には無関係であることを忘れないでください。」
俺もいつか言ってみてー。
コメント
俺夫さん
更新お疲れ様です!
インスタでそんな投稿あったかな?と思って見返したらありました。。しかも自分いいねしてましたね…こんなに熱かったのに反応薄くてすいませんでした汗 改めましてクロスオーバー成功おめでとうございます!!
大谷さんの方は残念でした…というか8は酷い鑑定ですね。そりゃーかち割りますわ。クロームのこの手の目立ちにくい傷やスレを、何とか目立たなくできないかと表面を磨いてみたりしたこともあるのですが、まーうまくいきません。仮にうまくいったとしてインスタに投稿したらアンチが湧いてくるんでしょうね…笑
ks さん
ありがとうございます!
いえいえ、何でもリアクションすると疲れると思うのでマイペースに反応して下されば笑
僕も汚れとかはタオルとかで拭いたりするのですが、磨いた事はないですね。悪化しそうだし、鑑定的にグレーゾーンな気がしています。
大切に保管しているつもりでも、ひょんな事で傷は付くのに、一度傷ついたカードは元には戻らない・・・。
まるで人生みたいですね笑
俺夫さん
傷ついたカードとかけまして人生と解く、その心は「元には戻らない」ってことですね、、深いです。笑
傷ついたカードでも相手(鑑定士?)を変えれば評価が良くなることもあります。人生のクロスオーバーってとこでしょうか、もしくは人生ガチャ…?笑 トリミングは御法度で。笑
山田くん座布団3枚持ってきて!
俺夫さん、こんにちは。
更新どうもありがとうございます!
Sotoのクロスオーバーおめでとうございます。個人的にはあのインスタ・ストーリーとても好きでした。まさにストーリーって感じで事の成り行きを見守れて楽しかったです。しかしどの界隈にも一定数色々な人達がいますね笑
MLBのトレード期限が月末にやってくるなかで、どんな動きがあるかソワソワしている今日この頃であります。あ、その前にオールスターですね!
今回初めて鑑定に一枚出してみたのですが、PSAって、ホントに鑑定士の方が鑑定しているのか?画質なんかを機械で取り込んで解析して数字化してるのか、どちらなんですかね?
tomo さん
コメントありがとうございます!
ご質問の件、結論から言うと「最新のカードは機械鑑定してるっぽい」です。
PSAは去年からGenamintという機械鑑定技術を取り入れているのは公式で発表されていますが、それに付随して実際にどれだけGEM率が下がったのか海外のコレクターが検証した記事を読んだ事があります。
先程その記事を改めて確認しましたが、導入発表の4月を境にGEM率が約20〜30%下落(2018〜2020のカード)しているというデータでした。
一応Youtubeに動画あるみたいです。英語ですが気になったら是非
https://youtu.be/B_5snbSM9EA
最近の鑑定は機械を導入してるんですね。。でも、それなら、なんで納期が遅くなって、料金が高くなるのやら。。でも、今回はじめて、鑑定に出してみたので楽しみです。。グレサ経由は早くていいですね。。お高いですけどね。。
tomo さん
こんばんは。
納期はアメリカ本国では大幅に改善されて、日本からでも直接送れば1ヶ月程度で返ってくるみたいです。
要はアメリカよりも低価格で依頼できる分、後回しにされている感じです。特に極端に円安ですから値上げもありうるなと。
8ヶ月も待つとワクワクが薄れる時期もあると思いますが、返ってきたらきっと「また出したい」となるはずなので修行だと思って待ちましょう笑