あ、どうも。
今年は箱開けまくると豪語したにも関わらず、相変わらず開封していない俺夫です。
今年は後半に掛けて本気出します。何てったって3年待ったあの人が遂にルーキーカード化されますから。
ということで今回の箱開けの大本命もやはり彼。

レデンプションとしてSPのBase Autoが封入されています。なので実物は全く不明。上の写真とかカッコいいんですが、もっとダイナミックな構図があればそれでも良いっす。
レデ当たればいいなー、なんて思っても現実そんな甘くないっす。
商品紹介
2021 TOPPS STADIUM CLUB BASEBALL
お値段12,800円(MINT価格)!

封入数
- 1パック=カード8枚
- 1ボックス=16パック
- 1ケース=16ボックス
ボックス開封ヒット
- 直筆サインカード×2
- ベースクロームカード×1
- 特大ベースカード(BOXトッパー)×1
ケース開封ヒット
- Members Onlyパラレル×1
- 撮影者プルーフ×2ケースから1
- Gold Mintedパラレル×1
- Triumviratesの赤パラレル×1
- Beam Team×1
サイン(1箱目)

かーるそん!
毎年開けてるスタクラですが、有望そうなRC Autoを引いた事がなかったので驚きました。写真も良し。
左の方もサインが良し。書く場所オシャレ。
サイン(2箱目)

えーと・・・誰これ?
BOXトッパー

憎き宿敵ヤンキースのお前だけは許す勢
ジャッジさんメッサ紳士なんよ・・・(サイン貰いたかった)。
ちなみにパックの上に直置きで封入されています。
お気に入りの構図カード

カッコよすぎっしょ。
できれば全部このクオリティでお願いします。
クローム


詳しくないけど見た目が結構好きな選手。
ヒョロガリピッチャーたまらん。
レアパラレル

青は50シリ。選手が微妙すぎてノーコメント。
マイズがマイズらしい写真で非常に良き。
有望RC

ピッチャーが結構楽しみな選手多いなと。
ちなみにシンガーとマクラナハンの1st Bowman(スパークルと金波)は早々に放出して後悔しています。

こう見ると野手は小粒感。
ホワイトとキムハソンは個人的な期待も兼ねて。
足長ボーム大好きです。足を映せよ足を。
2020ワールドシリーズ優勝の皆さん

カーショウがたまらんよね。
ベッツとベリンジャーも印象的なシーンで良き。
本当おめでとうございます(サイン盗んでないよね?)。
古代のレジェンド達

このシリーズ大好きです。
何かの間違いでカットサイン入りにならないですかね。
ベーブルースがお茶目。

ベーブルースと来たらこの人、オオタニサァン!
94年生まれの星なんですが、遠くに行き過ぎた。
どこまで行くねん。
インサート類




レデ購入
まー、当たらないんで買いました。

値段は$180と格安でした(複雑な気持ち)。
あわよくばレデ返りをPSAに送って10取って帰って来ないかなーと。
スタクラはその年の気に入ったRCを全パラレル集めるのを目標にしているのですが、今年は該当者がおらず。ケレニックの構図がどうなってるのかなんですが、さすがにAutoコンプはしんどいっす。
まとめ
今年もスタクラしてんなーって感じでした。
当たりを楽しむよりも開封を楽しむのがスタクラなので、期待しても無駄です。そういう人は向いてないです。
今年も後半にスタクラクロームが出るらしいので、そちらで新規構図で良いカードが出てきて欲しいです。去年は新規少なすぎて酷かったんで。
まー、ケレニックが入っていれば買うでしょうね。フルコンプ目指すと思います。
それまでにメチャンコ活躍してコンプのハードル上げてくれてる事を期待しております。
頼むよマジで。
コメント
[…] 【開封レビュー】2021 TOPPS STADIUM CLUB BASEBALL 2箱 […]
[…] 【開封レビュー】2021 TOPPS STADIUM CLUB BASEBALL 2箱 […]
[…] 【開封レビュー】2021 TOPPS STADIUM CLUB BASEBALL 2箱 […]