あ、どうも。
スタクラ大好き、俺夫です。
ということで、今年も買っちゃいました。
去年は文句ばかり言っていたのですが後々振り返ると結構カッコいいカードが多くて・・・。

この人とかね。
もー、箱の中身全部この人でいいです。
商品紹介
2021 TOPPS STADIUM CLUB CHROME BASEBALL
価格13,860円!(MINT価格)

封入数
- 1パック=カード6枚
- 1ボックス=14パック
- 1ケース=16ボックス
ボックス開封ヒット
- クローム直筆サイン1枚
ベースパラレル
リフラクター:1枚/3パック ウェーブ:1枚/112パック(2枚/1ケース) 金:#/50 オレンジ:#/25 赤:#/5 スーパーフラクター:1/1
サイン
それでは早速サインから

お、おう・・・。
リフラクター

なんとも言えないメンツ。
お次は色付き。

無駄にカッコいいけどお前じゃないんよな。

今年の色リフはロゴだけでなく、カードの半分くらいにかけて加工がされています。いいゾ〜これ。
というか去年のも本来こうあるべきだったと思うんですよ。
1991バリエーション

タティスとゲレーロの2019デビューコンビがまとめて出てくれました。アロンソも2019組なので同窓会トリオです。
ちなみにリフ加工されています。
ルーキーカード
今回のBOX、84枚封入されていますがその内26枚がRCマーク付きでした。あれ、少なくね?

メンツが薄すぎRuー!!
インサート

今年もBeam Teamは非常にイカしたデザイン。
メンツも良いところばかりなので集めたくなります。

写真が良さげなカード

1BOXのみだったのも相まって、あまり「これだ!」という物はありませんでした。
今回の目玉
さて今回の箱開け、非常に幸先が良かったのですが1パック目からこの人が出てくれました。


この輝き、このオーラ!!
1パック目から「うおおお!!」と唸り声が出ました。
こんな所で最推しのルーキーカード、しかもパラレルを引けるとは思っていませんでした。
マジで嬉C!

そしてまだ続きがありました。

ケース2枚と書かれていたウェーブが1箱で2枚出て、しかもそれが全て我が息子ケレくん・・・。
嬉しさのあまり泣いてしまいました(大嘘)
恐らくケース2枚のウェーブというのはインサートやバリエーション類ではなく、レギュラーベースの事を指していると思います。

これだけ出れば大満足です。
まとめ
- デザイン☆☆☆
- 楽しさ☆☆☆☆
- 値段☆☆☆
結論から言うと、いきなり3箱4箱とか行くのはやめた方がいいと思います。まずは1箱買って、追いたくなったらまた1箱という感じで。
今回僕は満足すぎる結果となりましたが、逆にケレニックが当たらなければ虚無感しか残りませんでした。
正直、値段が微妙に高く枚数は少ない上に写真もそんなに良くないので、本当に気に入った人だけ買えば良いかなと思います。
と、散々文句垂れましたが来年も買います。惰性って怖いね・・・。
コメント